生きものの音
生きものの音

インディアンフル-ト&ピアノ&トゥバ民謡・喉歌(フ-メイ)
民族音楽家3者共作アルバム
「生きものの音」

生きものの音

青い空、ふりそそぐ木漏れ日
そよぐ風・草木のゆらぎ・さえずる鳥たち・・・

静寂から「いのちのつながり」を感じて「生きものの音」を奏でました。
そっと耳をすますとささやきまでも聴こえてくる無垢で美しいサウンドは、
じっくりと心にしみわたります。
季節の彩りそしてかおり、移ろいゆく時の流れを音から感じてみてください。

2007年 秋 即興の記録
~冬支度を始めた「東京・調布」の森にて~

【ジャケット】
太陽・月と共に、いのちの巡りを描いた木版画『たねをはこぶ鳥』
ラオス人スーワンさんと石井寿枝による共作。
初回限定おりがみ仕様見開き紙ジャケットは古紙を使用し、味わい深い作品になりました。
※初回限定おりがみ仕様、ラオスジャケットは完売しました。

アーティスト: 真砂秀朗 ・ ササマユウコ ・ 等々力政彦
タイトル: 生きものの音
発売日: 2008年5月5日
価  格: ¥3,000( 税抜き¥2,858 )
レーベル: DALIA
品  番: DALIA−001

▶お買物方法はこちらから

アーティスト紹介

真砂秀朗 Hideaki Masago
Indian Flute / Bamboo Flute / Indian Drum / Voice

生きものの音
世界各地のネイティブカルチャーをもとに作曲・演奏を行なう。様々な風土の中で育まれてきた楽器たちの音色やリズムに魅せられ、自然と折りあう人々の原点に ある感覚をイメージとし、音楽の空間をつくる。インディアンフルートやバンブーフルートを中心に、数々のジャンルを超えた音楽家との演奏も行なっている。

ササマユウコ Yuko Sasama
Piano / Pianika

生きものの音
2001年神楽坂にアコースティックレーベルBEN-TEN Records設立。Peace and Quietを合言葉に、アコースティック楽器アナログ一発録音にこだわり、現在までにCD6作品を発表。各メディア、音楽療法、YOGAのほか、N.Y.オーチャード社か らの世界配信で作品が幅広く使用されている。ホスピスやプラネタリウム等「音と命をつなぐ場」での演奏、また3.11を機に芸術教育活動にも力を入れている。現在、カナダの作曲家マリー・シェーファーが提唱する「サウンド・エデュケーション(音のワークショップ)」を展開中。

等々力政彦 Masahiko Todoriki
Vocal / Throat-singing / Doshpuluur / Igil / Khomus

生きものの音
ロシア連邦トゥバ共和国の民族音楽演奏の第一人者。20年にわたり南シベリアで喉歌(フーメイ)などのトゥバ民族の伝統音楽調査をしながら国内外のミュージシャンと数々の共演を行なう。トゥバ民族とモンゴル民族音楽のユニット「Tarbagan」等での演奏を行っている。

Exective Produced:DALIA + Hisae Ishii / Sound Producer:BEN-TEN Records /
Recording Engineerde:Mamoru Ishibashi(SES)
Recorded at Mori no Terrace(Tokyo)

生きものの音制作風景

※このCDの売り上げの一部から、ラオスの小・中学校に椅子・机など、学用品を寄贈します。

|

生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景 生きものの音制作風景
生きものの音
※初回限定おりがみ仕様、ラオスジャケットは完売しました。
手漉き紙・木版画仕様。ラオ語メッセージ付。
手仕事にこだわったアートワークでCD‘生きものの音’を包み込みます。
生きものの音
CDの内容、ライブ企画などに関するお問い合わせ先

生きものの音プロジェクト

E-mail:ikimononooto@gmail.com
http://ikimonooto.exblog.jp/

▶お買物方法はこちらから